四国ストーマリハビリテーション講習会フォローアップコース全国版
受講生募集要項
期 日 | 平成30年4月21日(土)、22日(日) 2日間 4月21日(土)10時半開始予定 4月22日(日)16時頃終了予定 |
---|---|
場 所 | 高松テルサ 3階 301・302会議室 香川県高松市屋島西町2366番地1(高松駅から車で10分程度) |
受講料 | 22,000円(テキスト代含む) *昼食代は別途で、1日目はありません。 2日目の弁当希望者は1日目の受付でお申し付けください |
受講資格 |
下記の要件を満たす方
①各地方ストーマリハビリテーション講習会 を修了された方
②2日間連続して講習を受講できる方
|
定 員 | 40名 |
講習内容 | 別紙学習目標・日程表を参照 |
応募方法 |
以下の①②を同封して郵送。応募者1名につき1封書でお申し込みください。 ①応募用紙 ②各地講習会修了証のコピー ③140円切手を貼付し、返信先を記載した角2封筒(A4サイズ) ※同封する封筒には返信先住所・氏名を必ず御記入ください。
※応募用紙に記載漏れのある場合は、無効とさせていただきますのでご注意ください。
※応募者多数の場合は、選考により決定させていただきます。
選考結果は3月中旬にはご連絡します。受講料は当日受付にてお支払いください。 ※全日程のカリキュラムを修了された方には、修了証書を発行いたします。
|
各講習会運営担当者の見学について | 各講習会運営・講師担当者に限り、見学を若干名お受けできる予定です。 テキスト(1000円)をご希望のかたは、応募用紙にてお申し込みください。 応募方法:以下の①②を同封して郵送。見学者1名につき1封書でお申し込みください。 ①応募用紙 *貴講習会の講師一覧など必ず運営・講師担当者とわかるものを同封ください ②140円切手を貼付し、返信先を記載した角2封筒(A4サイズ) ※同封する封筒には返信先住所・氏名を必ず御記入ください。
※応募者多数の場合は、先着順で決定させていただきます。
|
応募用紙送付先 | 〒760-0017 高松市番町4-1-3 高松赤十字病院 看護部 WOC相談室 山本由利子 宛て |
募集締め切り | 平成30年3月16日(金) 必着 |
受講者採否と返信について | 応募期間終了後、3月下旬までには選考結果をお知らせいたします。 選考された方へは、返信用封筒にて受講要綱をお送りいたします。 選考されなかった方については、切手・封筒はお返しいたします。 |
宿泊・弁当の申込みについて | 希望される方には、株)近畿日本ツーリストにて、宿泊の手配をします。 選考後の受講要項送付時の詳細については同封します。 |
個人情報の取り扱い | 今回得られた情報は、四国ストーマリハビリテーション講習会に関わる目的にのみ使用し、他の目的には使用いたしません。 |
問い合わせ先 | 四国ストーマリハビリテーション講習会 フォローアップコース全国版 担当 〒760-0017 高松市番町4-1-3 高松赤十字病院 看護部 WOC相談室 山本由利子(皮膚・排泄ケア認定看護師) E-mail:sr30@t-stoma.com ※お問い合わせは、E-mailのみとし、件名は『四国SR講習会の件』と記載ください。
※緊急の場合のみ、お電話でのお問い合わせができます。
ただし平日の12:00~13:00とさせていただきます。 |